インフォメーション

2018-07-30 10:39:00

7月28日号、1913号も無事に発行

 

美瑛中学校の野球部と、女子柔道の48㌔級の選手が中体連の

上川大会で優勝。全道大会出場を決めるうれしい報せ。

さらに大雪消防組合では、設立以来初となる北海道消防操法

訓練大会で準優勝と活躍。今週号はお祝いの記事がフロント

面を飾りました。中体連の出場選手たちは現在、全道大会で

がんばっている最中。28年ぶりの全道大会出場となった美瑛

中野球部は2回戦を勝ち上がり、ベスト8に入りました。

小学校の頃から強いチームだったので、これからが楽しみです。

そんなところで今週は次のような感じで。

 

●美瑛中野球部は28年ぶりの優勝。中体連全道大会出場を報告

●鷹栖町長杯少年野球大会。美瑛野球少年団が優勝

●大雪消防組合設立以来の快挙。北海道消防操法訓練大会で準優勝

●すずらん祭り盛況/●あおば幼稚園で夏祭り

●地域課題解決プロジェクト中間発表/●皆空窯でこども陶芸教室

●農業の魅力を伝授。中学1年キャリア教育

●中学3年キャリア教育は異業種研修と連携

●美瑛BOSSクラブが白金太鼓に寄贈

●美瑛永楽会が22年の歴史に幕

●町図書館、読書手帳満杯で本のご褒美 その他もろもろ

 

美瑛も夏日が続き、連日30度を超えています。暑いのですが、

風は涼しく過ごしやすい。先日の那智・美瑛火祭は観光客で

すごい賑わい。盛り上がっていました。翌日は美瑛神社祭と、

このところお祭り続きで美瑛は賑やかです。

8月は毎週イベントがあり、各地域では盆踊りも開かれます。

ネタが多いのはありがたいのですが、後回しになってしまう

ものもあり、調整に苦労しているところ。

今年も海外からの観光客が多く、自転車で転んだなどの救急

車の要請も増えています。美瑛を訪れる際は、車の運転など

には十分にご注意を。

2018-07-21 17:31:00

7月21日号、1912号も無事に発行

 

連休明けの17日の朝、猟友会の方から「クマとれたぞ」との電話。

「すぐ行きます」と大急ぎで運び込まれた解体場へ。今年は町内で

のヒクマの出没情報が多く、以前から地元のハンターの方にクマの

駆除があれば連絡をとお願いしていたのが、やっと実現しました。

通常はクマがいても威嚇だけで山へ追い返すのですが、この日は

児童が登校した後にグラウンドそばに出たとのことで、学校に緊張

が走り厳戒態勢。児童の安全第一と町で許可、駆除となりました。

間近で野生のクマを見るのは初めて。2歳半くらいで小さいと言っ

てましたが、立ち上がって手を伸ばすと1m80㎝ほどはあり、手の

爪は長く鋭く、大人でも立ち上がって襲われたらひとたまりもない

といった感じ。怖さを実感しました。

解体もなかなかの迫力。クマの腹の中はかなり臭うよと聞かされま

したが、そんなに臭いを感じることはありませんでした。以前、

ハンターの方に、エゾシカの駆除の同行取材させてもらったことが

あるのですが、きちんとしたハンターの人たちは本当にすごい。

同じ駆除でも、やはりワナや巻き狩りよりも、気づかれないうちに

仕留めるクリーンキルの方が動物にとっては少しは幸せなのかなと。

特にクマは、手負いにしたら非常に危険なので、今回も1発で仕留

められました。ハンターの腕です。

そんなところで今週は次のような感じで。

 

●児童登校後の明徳小敷地内にクマ出没

 猟友会、今年7頭目のクマ駆除。

●四季の橋・花園アンダーパス交差点で車の横転事故

 魔の交差点に安全対策を望む声

●どかんとビアパーティー。賑やかに町民が交流

●建設業協会「安全パトロール」/●老人クラブ連合会GB大会

●道警音楽隊が美瑛中吹奏楽部と合同演奏

●水鉄砲合戦に熱中。町少年団スポーツ交流会

●いちばん星で子育てサロン その他もろもろ

 

これまで数え切れないくらい記事を書いてきましたが、シカ駆除

の同行取材のルポは、自分の中ではかなり上位に入る好きな記事。

いろいろなジャンル、タイプの記事を書いてきた中で、ルポ系の

記事が一番向いているのかなあと。書いたことを忘れている記事

が多いのですが、不法投棄、児童虐待、違法薬物をはじめ印象に

残っているものは、今でも取材時の状況までも覚えています。

いずれもルポルタージュ。今の新聞でも書き方はあまり変わって

いないので、新聞らしくないと言われることもあるのですが、

週刊誌ですと言い訳。おもしろいと思って書いている記事は、

やはり素地が出てしまうもの。それがいいと言ってくれている

読者の方も多いので、これからもそのやさしいお言葉に甘えさ

せていただきます。

 

 

 

2018-07-14 10:33:00

7月14日号、1911号も無事に発行

 

今年の長雨、美瑛でも色んなところで影響が出ている

ようです。農業はもちろんのこと、先日ある道路工事

の現場を見てきたのですが、地盤がゆるんでのり面の

工事が進まず工期が遅れているとのことで、建設関係

も影響がある様子。観光客は順調に来ているのですが、

少し心配なところえす。

そんなところで今週は次のような感じで。

 

●中国との交流が様々な形で展開

 ▼美瑛町・上海市文化友好交流協定締結式

 ▼美馬牛小中学校では草の根交流。

  上海や台湾の児童生徒が授業を体験

●関係者が連携し社会を明るくする運動を推進

●美瑛高学校祭「美高祭」/●美瑛町PG杯会長杯

●防犯パトロールで特殊詐欺への注意呼びかけ

●お稚児さんたちが元気に行進。釈尊降誕「花まつり」

●青葉幼稚園おやじの会「親子で楽しく鳥の巣箱作り」

●土曜学習「エンジョイ・ザ・科学体験」

●小学生が皆空窯で陶芸体験授業

●上川管内中央部文化団体連絡協議会研修会

●農産物直売所「山里直売所」が営業開始

              その他もろもろ

 

昨夜(13日)の午後7時過ぎ。ドーンと重い音が響き

窓から外を見ると道路に車が横転。車2台の衝突事故で

したが、幸いにも乗員は大事には至らなかったのですが、

車はかなりの損傷でした。東京から来たという観光客

と地元住民の事故。話しを聞くと、標識を気にしてい

たという観光客側の一時停止見落としの様子。

橋から降りてくる車と、アンダーパスから上がってくる

車が通る交差点で、事故がよく起きている場所。

観光客の増加に合わせ、事故も増えてきます。この時期は

なるべく車を使わず自転車で移動するようにしており、

観光地がたくさん来てうらやましいと言われる一方、

それなりに悩みはあります。とりあえず事故がないことを

願いたいものです。

 

 

2018-07-07 16:02:00

7月7日号、1910号も無事に発行

例年なら、北海道の夏らしい青空が広がる爽やかな時期

なのですが、今年は曇天、雨が続いており、上着が必要

なくらい肌寒い感。ストーブを点けたという話し

も耳にします。美瑛でも雨はかなり降っていますが、今

のところ大きな災害は起きていません。しかしこれだけ

低温が続いていると、これから農業への影響が心配され

ます。ここ数年はずっと順調だったので、今年もよい

出来秋を願いたいものです。

そんなところで今週は次のような感じで。

 

●全国地域包括ケアシステム学習交流会

 分科会では小規模多機能見学と事例報告会

●認知症支援啓発プロジェクト「RUN伴」開催

●手をつなぐ育成会ビールパーティー大盛況

●危険物安全協会総会/●町民健康マラソン大会

●すずらん大学講座で、地名の由来から歴史を学ぶ

●美馬牛小中学校合同研修会

●朝から80人以上が行列。図書館古本市大好評

●旭きまぐれ市オープン

●旭川信金美瑛支店ギャラリー「伝筆」作品展

●美瑛神社で夏もうで。「風鈴まつり」開催中

●美瑛中学校にパイプ椅子100脚寄贈

 フクハラ建運が地域貢献活動  その他もろもろ

 

相変わらず先週号の議会の記事で声をかけてくれる人が多く

議会や町づくりに関心を持ってもらえるのはいいことかなと。

議会がおもしろいというのは、まちとしてはどうなのかとは

思いますが…。

土日に4つも5つもイベントや催しが重なっているのも相変

わらず。それでもうれしいことに、先週は旭きまぐれ市、

今週は山里直売所と、お気に入りの農産物直売所がようやく

今シーズンの営業をスタート。旭きまぐれ市は絶品の完熟ト

マト、山里直売所はおもしろい野菜がいろいろと置いてあっ

たりと楽しめる品揃え。総合力の「ふるさと市場」の3直売

所が、私の夏の貴重な栄養源となっております。美瑛は本当

に農作物がおいしい。先日はスティックセニョールという野

菜に初挑戦。「何の料理にしてもおいしいよ」と言われたの

で、とりあえず茹でて試食。ブロッコリーとからし菜の合い

の子のような印象。おいしかったです。世の中にはまだ知ら

ない食べ物がたくさんあるなあと実感しました。

美瑛に来てよかった。

2018-07-01 15:25:00

6月30日号、1909号も無事に発行

曇天や雨に、寒い日などが続いた1週間。土曜日にやっと晴れたと

思ったら日曜日はまた雨の一日。美瑛は初夏のよい季節を迎え

観光客も多いのですが、あいにくの天気となっています。

そんな中で今週号は、議会の記事がおもしろかったと好評。

よく声をかけられています。役場や議員さんたちが、どう

思ったかは分かりませんが…。こうした記事への反響が、

ダイレクトに返ってくるのがローカル紙のおもしろさ。

しばらくピリッとした記事がなかったもので、つい書き込み

すぎてしまいました。でも反響があるのはうれしいことです。

そんなところで今週は次のような感じで。

 

●議員への教育的指導?それとも質問封じの牽制?

 異例!町議会一般質問で4回の反問権&私見の応酬

●町補正予算。一般会計総額103億8490万円を計上

●町建設業協会「安全大会」

●町社会福祉協議会評議員会/●ボランティアカフェ初開催

●美馬牛小すずらん交通安全キャンペーン

●下宇莫別保育所運動会/●小学校スポーツ交流会

●大雪青少年交流の家、インターナショナルパーティー大好評

●「北海道で江戸噺」プロ落語家5人が公演 その他もろもろ

 

町の予算、今年も総額3桁を計上。周辺の町村の中では抜き出た額。

1万人規模のまちで、これだけの予算を組めるというのは、美瑛は

贅沢だなあといつも思います。有効に使ってもらえるなら別に問題

はないのですが、時にはオヤオヤと首をかしげたくなるものも。

そういうところを、さりげなくもチクチクと突いていくのですが、

そのさじ加減が難しい。しかし問題提起となる情報は、しっかり

伝えていきたいと思います。美瑛は色んな意味でおもしろいまちです。

 

1