インフォメーション
2231号も無事に発行
春らしい暖かい日があっても続かず、大型連休も天気は不安
定。桜も一部で咲いているところがありましたが、春が来た
とは言えないような感じです。連休の最中ですが、まちなか
は静かなもの。観光客がまた来るかなとも思っていたのです
があまり歩いている人を見かけない。やはり天気が影響して
いるのかなと。ただ白金の道の駅や青い池の駐車場は混雑中
と出ているので、観光客は来ているのかも。連休中は事故な
どに巻き込まれたくないので、なるべく車に乗らないように
しており歩いてぶらぶらしているところ。この時期は何もな
くて相変わらず新聞には困っています。ゆっくりできるから
いいでしょうとも言われますが、今週の紙面の予定が埋まっ
ていないと落ち着かない。毎週発行というのは、けっこうな
プレッシャー。それでも何かと伝えることはあるので、遊ん
ではいられないですね。
そんなところで今週は次のような感じで。
●第22回旭川地区ミニバスケットボール春季大会
旭川大雪バスケットボールクラブ杯
美瑛ミニバス少年団、男女ダブル優勝の快挙!
●天気も不安定で気温も低く後半に期待
大型連休、今年は静かなスタート
●知識と技術、経験のもと様々な仕事に対応
美瑛町高齢者事業団「第34回定期総会」
●全国体力・運動能力等調査結果が公表
町内の小・中学生の体力は良好
●町民への還元なし。無駄な事業あれこれ
税金の垂れ流しの責任はどこに?
●2024年度予算で5810万円を追加補正
一般会計総額128億570万円を計上
●特別のゲスト達による珠玉のトークも
上野敬舟写真展 4/29~5/6開催
●美瑛小麦を使ったパン屋が大集合
「丘のくら」で春のパン祭り
その他もろもろ
連休も後半に入っていますが、何やらうすら寒い。まだストーブ
がほしいくらいで、なかなかあたたかくならない。美瑛のおいし
いアスパラもまだ少し先かなといった感じです。昨年は早く出過
ぎてその後に霜で被害を受けたこともあり、あまり早く暖かくな
り過ぎるのもどうかなというところ。楽しみに待ちましょう。
しかしやはり今年は春が遅い様子。桜が咲くのが例年よりも遅い
と言っている方がおり、やはりそうかと思った次第。結局のとこ
ろ、連休はあまり天気に恵まれなかったかなと。
それにしても曜日の感覚がずれてしまうのはよろしくないなあと。
休みで何もないとつい怠けてしまいがちになってしまいます。気
を引き締めないと。
連休中は、まちなかはかなり静かでした。皆さんどこに行ってい
るのか。ぶらぶらと歩いて散歩をしているのですが、あまり人に
会わない。私みたいな仕事だと、連休は必要ないなあと思うとこ
ろでもあります。それでも観光客はもう少し、多かったようにも
思うのですが静かですね。これはこれで過ごしやすいのですが、
人が少ないと寂しくも感じてしまう。勝手なものです。