インフォメーション

2019-08-26 20:27:00

8月24日号、1965号も無事に発行

 

土曜日は美瑛の夏の一大イベント「どかんと農業まつり」が開催。

有名歌手やお笑い芸人も来て盛り上がりました。前日に雨が降り、

2年前の豪雨災害で夕方から中止になった悪夢もよみがえりました

が、途中で小雨がぱらついた程度でよい祭りになりました。

仮装盆踊りも盛大。今年は20年ぶりに町長が替わったこともあり、

角和町長が初の仮装でしたが、「もう少しやってもよかったかな」

と仮装に乗り気の様子。JAびえいのトイストーリーの山車もかなり

凝ったもので盛り上がりました。

一方で新聞はネタに苦戦。いつもは半期の休みをもらっているのですが、

イベントが続くだけに来週も発行します。

ますは今週は次のような感じで。

 

●人と車の混在が招く事故の危険と道路の渋滞

 どうしてこうなった?青い池駐車場の不可解な動線

●安全に配慮した誘導サインがアダに

 サイクリストを惑わす迷誘導

●ルベシベ名物の仮装盆踊り、今年も賑やかに

●お盆の風物詩。全休寺・灯籠流し、光明寺・萬燈会

●航空会社の運休・減便が続く韓国便

 美瑛町の観光への影響は?

●美瑛サッカー少年団の思いを竹内氏が橋渡し

 カンボジアの子ども達にユニフォームを寄贈

●京都大学交響楽団コンサート

●びえい9条の会「けんぽうカフェ」

●地元農業者たちの活動に全国から共感

 「プラウマンの空庭。」プロジェクト

              その他もろもろ

 

イベント続きで9月1日は福祉や文化活動の祭典、出会いふれあいまつり、

および今年は美瑛駅120周年記念イベントのダブルブッキング。

賑やかですが、夏の暑さもすっかり落ち着き朝夕は肌寒い感じになって

きました。北海道の夏は、本当に短い。栗の木も青い実がついてきて、

この間までスイカ割してたのに、もう柿や栗の季節かと。

今日は美瑛のママさんバレーが予選優勝で全国大会出場ということで

取材。美瑛すずらんというママさんバレーチームは、昔からかなり

強い全国クラスの実力あるんです。人口1万人足らずの町なのに面白い。

「練習がすべて。練習はウソをつかない」との監督の言葉に納得です。

 

オリンピックもパラリンピックも4年に一度、照準を合わせて身体を

作っていくのはたいへん。でもその先で得られる喜びは、本当に

最高なんだろうなと。北海道マラソンの完走の参加賞のメダルだけで、

涙が出るくらいうれしかったですから。また出ることができるよう精進

します。ただ、顔が赤くてお酒の飲んでるとよく言われ、日焼けと言

い訳している日々。この時期は本当に日焼けですからご理解を。

 

2019-08-19 10:21:00

8月17日号、1964号も無事に発行

 

台風も美瑛はそれほど影響がなく、夏らしい天気が続いて

います。それでもお盆を過ぎ、朝夕は涼しくなりました。

ちょうどお盆時期に台風が北海道に向かってきていた

こともあり、例年よりも観光客による混雑の影響は少な

かった様子。まちの中は比較的、静かでした。記事にな

るようなネタが何もないのは困ったものですが。

町内の小中学校は始業式。今週から学校が始まります。

本州よりも夏休みは短いけれども学校に子ども達の

賑やかな声が戻ってきました。夏休みもお盆も関係が

ないびえい新聞の今週は次のような感じで。

 

●夏の風物詩。町内各地で広がる盆踊りの輪

●2年連続金賞。美瑛中吹奏楽部北海道大会に出場

●国立大雪青少年交流の家でサバイバルキャンプ

●白金温泉、開湯記念式/●町老人クラブ連合会PG大会

●明徳少年団が地域の敬老会と交流会

●どんぐり保育園で七夕まつり/●ふるさと市場サマー感謝祭

●いちばん星地域交流で七夕にちなみ星のお話し会

●相手の気持ちに寄り添ったサポートを。理学療法士 名古屋さん

                  その他もろもろ

 

今週末は美瑛の夏の一大イベント、どかんと農業まつりが開催。

今年も催しが盛りだくさんで賑やかに盛り上がりそうです。

開基120年ということで、仮装盆踊りも力が入りそう。

8月24日、土曜日。午前10時から夜までいろいろとやっている

ので、ぜひ遊びに来てください。

これが終わるとすっかり秋。今年は農作物の出来がなかなか良い

ようで、おいしいものたくさんいただいております。感謝感謝。

それにしても24日の「どかんと」に続き、9月1日は「出会いふ

れあい祭り」、「美瑛駅120年記念イベント」のダブルブッキン

グと今週来週はお祭り続き。賑やかになります。

せっかくのお祭り。天気には恵まれてほしいと願います。

 

2019-08-11 09:20:00

8月10日号、1963号も無事に発行

 

台風の影響から週末は雨。暑い日が続き干ばつの心配もあった

中でやっと雨が降り、農業には恵みの雨となりました。

気温も一気に下がり涼しくなりました。これからまた天気は

回復してくるとは思いますが、暑さからはひと息つけました。

盆踊りも真っ盛り。夜になるとどこからか太鼓の音が響いて

います。全国の盆踊りランキングというものがあり、順位は

東京音頭、炭坑節、ソーラン節、花笠音頭、大江戸音頭となっ

ていました。美瑛はみんな北海盆唄。北海道ではポピュラー

ですが、全国的にはレアのようです。

子ども盆踊りはアンパンマン、ドラえもんなどアニメからの

曲が主体。美瑛で流れる唄は北海道特有のものらしいのですが、

子ども盆踊りといったらやっぱりこの唄だなあと耳になじん

でいます。そんなところで今週は次のような感じで。

 

●新施設建設で美瑛産農産物の増産に対応

 びえいフーズ農産物処理加工施設建屋新築工事地鎮祭

●美瑛町議会第5回臨時会

●美瑛慈光園で盛大に夏祭り

●「美栄会」でOB議員と現役議員が懇親

●戌年の仲間同士で賑やかに「犬瑛会」

●ひなたぼっこの家で初の「子ども食堂」

●レバンガ北海道の人気選手が子どもたちに指導

●親子わんぱく広場、スイカ割りに幼児たちが大喜び

●メロンカップパークゴルフ大会

●環境省自然公園グリーンデー

●図書館夏祭り大盛況

●ジェラード専門店「ジェラテリア フェリチタ」

               その他もろもろ

 

お盆時期で何となくまちは静かな感じ。しかし観光客は

相変わらず多く、車には気を付けたいもの。

四季彩の丘の美瑛産小麦を使ったうどん処「麦彩の丘」、

びえいフーズの新工場、美瑛ファームのチーズ工房など、

町内では基幹産業の農業を軸とした6次産業化の施設建設が

進められています。地場の企業努力によるものでありがたい

こと。大きな事業のほかに、農家のお母さんたちが手作りし

たジャムが道の駅で人気となるといったこともあり、これも

規模は違いますが6次産業化と言えるもの。

こういった地産地消が地域で進められるのは、よい傾向だな

あと思うところ。今年もその基本となる、よい出来秋に期待

したいものです。

 

 

 

 

2019-08-05 17:07:00

8月3日号、1962号も無事に発行

 

美瑛も暑い日が続いています。特に農業は雨が待ち望まれるところ。

こんなに暑い日が続くのも珍しい感じ。盆踊りも各所で始まりました。

今週もイベントが盛りだくさん。賑やかではありますが、暑いからか

みんなあまり外を歩いていない感じ。観光客は相変わらず多いのです

が、迷い運転の車も多く気を付けなければなあと。

そんな中で今週は次のような感じで。

 

●安全性・利便性向上、バリアフリー。町内各所でリニューアル

●道道十勝岳温泉美瑛線も一部リニューアル

 道が路肩の拡幅に向け調査・実施設計

●那智・美瑛火祭が今年も観客を魅了

●美瑛神社例大祭が斎行/●神社境内では様々な奉納行事

●あおあ幼稚園で賑やかに夏まつり

●美瑛町教職員研修/●畠野依子さんピアノコンサート

●主体大会で美瑛町サッカー少年団が準優勝

●皆空窯でこども陶芸教室

●美瑛産小麦と美瑛牛乳を使用。

 焼きたてベビーカステラ「てらてらの丘」 その他もろもろ

 

今週はいつものように木曜日の夜に印刷しようとしたらパソコンの

不具合が発生。スペアのパソコンで印刷しようとしたら、どうやっ

てもダメ。さすがに冷や汗かきました。結局、最終手段を試した結果、

何とか夜中に印刷することができた次第。たぶんパソコン側だと思う

のですが原因が未だに分からずパソコン買い替えかなあと。

さらに明け方、ケータイを見ると画面がおかしなことに。こちらも故障。

実は先月からスマホタブレットが壊れており、立て続けに電子機器がや

られてしまいました。そこでふと思ったのが、これらの機器はすべて、

美瑛に来た時から使っているもの。つまり5年以上経っており、ちょうど

まとめて5年目の悲劇が来たのかなあと。

この日は新聞の配達に取材、夕方からは町内会の親睦会もあり、結局、

ショップに行けず次の日の夕方にやっと新しいケータイに取り換えました。

ガラケーは機種の選択肢が少なく、使い方も慣れずに前の機種が良かった

なあと思いながらも仕方がない。今週末はこんな感じでしたので、もし

電話やメールなどをくれて返事がなかったら申し訳ありません。

それにしても5年以上、もったのだから良しとしなければいけないのかも。

あまり新モデルにしてもらわなくてもいいんですがね。

 

 

1